
文部科学省は「プログラミング的思考を育む」ことを目的として、
「プログラミング教育の必修化」を
盛り込んだ学習指導要領を発表しました。

楽しい

問題解決能力を養える

論理的思考力を養える

将来の可能性を広げる

自分に自信が持てる

創造力を広げる
(イー・ラーニング研究所 20代から50代子どものいる親(男女413人)に行った「年末年始の習い事アンケート」より)


「学ぶことが楽しい」と 思えるよう開発した オリジナルテキストを使用


講師は現役のプログラマー エンジニアなどIT関係の 仕事に携わるエキスパート!

子どもの「考える力」を育てる独自Kidsカリキュラム


1クラス6人までの少人数制クラス


プログラミングを学びながらタイピングも身につくコース設定
